受付期間 |
会場・日時及び講習内容 |
受付場所 |
4月14日(月)〜
4月18日(金)
|
千葉県教育会館 (新館5階 501会議室)
4月26日(土)
危険物関係法令:午前9時30分から
物理化学・性質等:午後1時45分から
|
習志野市消防本部
(047-452-1284)
八千代市消防本部
(047-751‐0425)
成田市消防本部
(0476-20-1591)
佐倉市八街市酒々井町消防組合
消防本部(043-481-0136)
四街道市消防本部
(043-422-2485)
富里市消防本部
(0476-92-1313)
印西地区消防組合消防本部
(0476-46-9971)
栄町消防本部
(0476-95-8981)
(一社)千葉県危険物安全協会連合会
(043-266-7930)
こちらをクリック→講習案内 |
4月14日(月)〜
4月18日(金)
|
館山市コミュニティセンター(第1集会室)
4月30日(水)
危険物関係法令:午前9時30分から
物理化学・性質等:午後1時45分から
|
安房郡市広域市町村圏事務組合
消防本部(0470-22-2234) |
4月14日(月)〜
4月18日(金)
|
かずさアカデミアホール ( 会議室 )
(木更津市)
5月9日(金)
危険物関係法令:午前9時30分から
物理化学・性質等:午後1時45分から
|
木更津市消防本部
(0438-23-9183)
君津市消防本部
(0439-53-1904)
富津市消防本部
(0439-88-6405)
袖ケ浦市消防本部
(0438-63-6191) |
4月14日(月)〜
4月18日(金)
|
船橋市中央公民館 (第3・4集会室)
5月13日(火)
危険物関係法令:午前9時30分から
物理化学・性質等:午後1時45分から
|
船橋市消防局
(047-435-1114)
市川市消防局
(047-333-2111)
松戸市消防局
(047-363-1114)
野田市消防本部
(04-7124-0114)
柏市消防局
(04-7133-8792)
流山市消防本部
(04-7158-0270)
我孫子市消防本部
(04-7181-7702)
鎌ケ谷市消防本部
(047-444-3273)
浦安市消防本部
(047-304-0143) |
4月14日(月)〜
4月18日(金)
|
市原市市民会館 (小ホール)
5月14日(水)
危険物関係法令:午前9時30分から
物理化学・性質等:午後1時45分から |
市原市消防局
(0436-22-8119)
|
講習申し込みは、当日会場で受付
|
茂原市東部台文化会館
5月16日(金)
危険物関係法令:午前9時30分から
物理化学・性質等:午後1時45分から
講習申し込みは、当日会場で受付 |
長生郡市広域市町村圏組合消防本部
(0475-26-0119)
山武郡市広域行政組合消防本部
(0475-52-8753)
夷隅郡市広域市町村圏事務組合
消防本部(0470-80-0132) |
4月14日(月)〜
4月18日(金)
|
あさひ市民センター (大会議室)
5月20日(火)
危険物関係法令:午前9時30分から
物理化学・性質等:午後1時45分から
|
旭市消防本部
(0479-63-5356)
銚子市消防本部
(0479-22-3295)
香取広域市町村圏事務組合消防本部
(0478-52-1192
匝瑳市横芝光町消防組合消防本部
(0479-72-1916)) |
|
|
|